2010年2月26日金曜日

栄養を求めて!

●キルギス雑穀編●

冬だから、と言って小麦粉や、じゃが芋ばかり食べていちゃダメです。

と、自分に言い聞かせ、村にいながら、家にいながらも体に良い食事をしたいと思う今日この頃。

昨日の晩は、そばの実のご飯!前回、ビシュケクのお母さんが持たせてくれました。
食べ方がよく分からなかったので、村のお母さんに渡すと・・何やら良い香り。

そばのお茶が日本にもありますよね、韃靼茶?
そんな匂いが家の中に広がり、うっとり。

そして、お鍋を開けると・・

じゃじゃーん! 

左がそばの実ご飯、右は白米を人参と一緒に炊いたもの。
美味しい!!玄米が大好きな私は、この雑穀によく似たそばの実ご飯が大好きになりました。
キルギス語でちなみに「グレーチカ」と言います。

そして、最近調子がいい我が家の鶏!のお陰さまで、この日も卵が出ました。I was happy.

●キルギス魚編●

キルギスには海がないです、でも川があります。

先月、私の家に遊びに来てくれた先輩隊員Sさんが、バルクチというお魚が有名な?街から買ってきてくれたこの魚。-たぶん、にしんかな? と思いました。燻製にされた、なんとも香ばしい魚さん。

ヨイっ!と腕を奮って、さばいてみる。なんだか、とても懐かしい魚の感触と香り。骨をとりつつ、これで合っているのかなぁと思いながら包丁を握る。ガガガ、ガガと包丁が骨にあたるのですが・・?

それでも、どうにかお刺身っぽく切れました。?
大学卒業して、織りや着付けの教室に通いながらアルバイトしていた魚屋さんでの日々、3年。

手で物を作る、とかローカライゼイションとかいう言葉、
そんな言葉だけが意味もなく頭の中に凝り固まる。

私たちの生活の中で何が一番重要なのか、正直分からない。

何を大切にする、何が欠かせない事なのか、ふっと考えてしまう時
魚屋で、・・黙々と作業する皆の姿が、言葉をもたない強いメッセージとして私に何かを問いかけている。