今、再び首都にいます。
今日金曜日午後、バスに乗ってラハットバイケのお宅に行って来ました。
昨年の7月のアートイベントでperformance paitingに参加して下さった方です。

奥さんが留守だった為、慣れない手つきで一生懸命作ってくれたプロフ(上)と、サラダ!
庭でとれたという葉っぱをのせて。

6才の娘ちゃんと一緒に。
この作品は最近の新しい作品です。

この抽象画も、とても良い感じ。

息子ちゃんは3才、この子の落書きも天才的でした!
こちらは、娘ちゃんの足跡で描かれたもの、布に描かれています。
巻いてますラハットバイケ!

この二枚は、是非日本に持ってきて下さいとお願いしたもの。
山梨で活動している現代アーティストの坂本泉さんが1月にAIRYでキルギス展を企画しています。

色々と難問はありそうな気がしますが、でも絶対に私はラハットバイケを呼びたい。
彼に日本の空気を吸って欲しい。

ラハットファミリーのお家。
小さいけれど、愛のあふれるお家でした。将来はここはアトリエとなるそう。

そしてこれは外のおトイレ!
三角の形をしたこんなに可愛いトイレは初めてです。楽しくなっちゃう~

このTシャツ!
鏡を見て描いたそう、なんとなくラハットバイケって岡本太郎似?

最後に、こちらの作品のテーマは「黒と白」
理解のある奥様、愛らしい子供たちに囲まれて力強い作品を日々制作していました。

ラハットバイケを日本に招へいする為に、ここにいる間、そして日本に帰ってからも私も頑張ります!